スタートアップに
選ばれる
地域を目指して。

”SHIP”がスタートアップの挑戦(船出)を
全力で支援します。

SHIPはスタートアップの抱える様々な課題に寄り添う相談窓口を設置しています。
各種専門人材やスタートアップ支援関係者等に
結びつけるとともに、支援に係る情報発信を行い、
スタートアップ支援を加速化・充実化させていきます。

NEWSニュース

ABOUT相談窓口について

SHIP在籍の相談員が
スタートアップに関わる
様々な相談を受け付けます。

各領域の専門家や支援先、地元企業とのマッチングから
最新スタートアップ支援情報等の提供まで、
必要な情報・技術・人材の確保を
SHIPのスタートアップ相談員がサポートします。
お気軽に相談員にご相談ください。

経験豊かな相談員に
ご相談ください

静岡での10年以上の事業運営や
DX支援を通じて得た経験を活かしながら
幅広くご相談に応じます。

相談員

株式会社エル・ティー・エス
執行役員

中島 健太

略歴

数十人規模のベンチャー企業に入社し、マザーズ市場、プライム市場への上場を通じて企業内外のマネジメントを経験。
主なコンサルティングテーマとしては民間企業、自治体向けの「業務変革」であり、業務分析〜実装〜定着化といった幅広いフェーズにおける豊富な経験を有する。
業務・IT・人を外側から変革するだけでなく、お客様が内側から変革(自走)できるようになるまで粘り強く伴走する支援スタイルを強みとする。
2009年から静岡事業を担当し、2017年からは静岡事業の責任者として東部・中部・西部のエリアで取引先を開拓。
NPO法人 浜松ソフト産業協会理事。
SHIP相談員としては、DX支援のノウハウや県内外の幅広いネットワークを活かしながら幅広く対応。

創業経験を活かしたスタートアップの事業戦略相談、
資金調達相談等を主に担当します。

相談員

株式会社エル・ティー・エス
マネージャー

北川 朝輝

略歴

大手コンサルティングファームにて、海外市場進出、新規事業創出、PMI等の戦略コンサルティングプロジェクトに従事した後、旅行領域でスタートアップ企業を共同創業。約6年に渡って取締役COO/CPOとして事業立ち上げ・拡大に伴う様々な業務を統括。戦略立案や業務プロセスの設計・運用、プロダクト開発、大手企業とのアライアンス推進、資金調達等、幅広い領域における事業推進を担う。
SHIP相談員としては、創業経験を活かしたスタートアップの事業戦略相談、資金調達相談等を主に担当。

学生の相談(起業・マッチング)に寄り添った支援と
支援者・学生それぞれのコミュニティ活性を担当します。

相談員

株式会社エル・ティー・エス
マネージャー

野田 翔太

略歴

静岡県駿東郡長泉町に在住。
コンサルタントとして静岡県内の企業、自治体の変革活動を多数支援。特に多様な関係者を巻き込みながら新規企画を立案し運用設計まで落とし込むことを得意とする。近年はDXをはじめとする業務変革の案件にマネジメントとして数多く関与するとともに、組織内部に業務変革人材が育つ仕組みづくりから人材育成プログラムの立案・研修講師まで担っている。
NPO法人静岡情報産業協会(SIIA)ではビジネスマッチング部会で副部会長を務め、産業や年代を超えた交流を生み出す活動の企画推進をリードしている。
SHIP相談員としては、数多くの変革を実装してきた経験を活かし、組織内の変革活動や、複数の立場の関係者を巻き込んだ企画および共創に関する対応を行う。

相談員にご相談希望の方へ

スタートアップに必要な情報・技術・人材等、フォローいたします。
まずは当施設の相談員までお気軽にご相談ください。

SERVICE相談内容例

こんな相談をお受けします。

  • 事業戦略に悩んでいる

    様々な専門性を持つ相談員が、スタートアップ創業期・成長期の事業戦略に関する相談に対応しています。
    スタートアップだけでなく、新規事業開発等の相談も幅広く受け付けておりますので、壁打ち相手として気軽にご活用ください。
  • 事業拡大のために
    協業先を探したい

    スタートアップと県内企業のマッチング支援を行っています。
    事業拡大に向けてアライアンスを検討しているスタートアップや、オープンイノベーションを推進する企業の皆様からのご相談をお待ちしています。
  • 資金調達等
    の相談をしたい

    事業拡大を目指すスタートアップの資金調達方法に関するアドバイスを行っています。資本政策やVCとのコミュニケーション等に関してお悩みの際は是非ご活用ください。

    ※資金調達に関するアドバイス提供を目的とするものであり、出資・融資等を行うものではありません。

上記の他にも幅広くお受けいたします。
まずはSHIPにいるスタッフへお声がけいただくか、
お問合せフォームより相談内容を送信ください。

SUPPORT INFOスタートアップ支援情報

静岡県内のスタートアップにまつわる
最新支援情報をご案内

ABOUT Fuji no kuni “SEAs”ふじのくに“SEAs”とは

スタートアップ支援に関わる産官学金
の静岡県内企業のネットワークが
全県をカバーするスタートアップ
支援体制を構築。

県内で新たなスタートアップを創出・育成し、県外からスタートアップを呼び込むため、スタートアップ支援拠点、 県内自治体、金融機関、大学等のスタートアップ支援に係る様々なプレイヤーを結ぶネットワ ーク「ふじのくに“SEAs”(Startup Encourage Associations)」を設置しました。
全県をカバーする総合的なスタートアップ支援を目指します。

SEAs構成員※掲載順は順不同です。

協力機関

構成員所在地

ふじのくに“SEAs”
参画希望の皆様

申込ページの記載内容をご確認の上、申請をお願いいたします。